共に生きる
誰もが必要とされ、認められて生きる場です。 こども達の好奇心や想像力、個性が花開くよう、 世代を超えた様々な立場の大人たちが集い こども達の好奇心や想像力、個性が花開くよう、 見守っていきたいと考えます。
発育の困難や個性を理解し、共に生きる場として・・・
小規模保育施設
児童の発達支援
地域開放
こどもたちの様子
第三者評価事後研修
トライやるウィーク
ひだまり おやこ たんけん 夏
柿の葉茶作り
お散歩
こどもの日
芸術~みのりクラス
クッキング~つぼみクラス
食育~ひかりクラス~
対人関係作り~みのりクラス~
♪ひだまり おやこ たんけん 春♪
春の合同法人研修
2023年度 ひだまり おやこ たんけん
秋まつり
もちつき大会
第1回地域開放講座「噛めるおくちで丈夫なカラダ!」
公開講座のお知らせ
夏祭り
第2回地域開放講座「栄養バランスよりも大切なのは食卓のメリハリ」
ぽかぽかバザー