
公園の草木も紅葉し、きれいな落ち葉の絨毯ができてきました。
こどもたちとがっさがっさと踏んでみました♪ 秋ならではの楽しみ方ですね!
この公園には立派な金柑の木があります。落ちている金柑に小枝を刺してみると爽やかな香り。
そんな遊びや、木の中でかくれんぼをしていると「そこでなにしてるの~?」と見つけに来てくれました☆

ここでは今日も切り株をみつけてご飯作りです☆
材料は、落ち葉と木の実と小枝。仕上げに砂を少々。
それをよーくかき混ぜて。何ができたのでしょう♪

秋の木の実をお友だちと見せ合いっこ。
「ちょっとみせて」「いいよ」「ありがとう」
という、やりとりが自然とできるようになってきました。

葉っぱを千切るのも楽しい遊びのひとつです。

いい枝を見つけると、広いグラウンドの真ん中で「えいっ!」と。
気分は魔法使い♪

みんなそれぞれ、上手に遊びを見つけています☆
